お知らせNEWS
「まずやってみる」みんなで揮毫しました!!!
みなさん、あけましておめでとうございます!
早速ですがみなさんは、揮毫(きごう)という言葉をご存知ですか?
私はさっき調べて初めて知りました。
そして早速つかってみました。
揮毫とは、毛筆で文字を書く事だそうです!
こんなに表したいことを的確に表現してくれる単語があるなんて、感動です。
さて、プロフェッサでは先日、行動指針の
「まずやってみる」
という言葉を筆で書きました!
小学生のころ毎年書いていた書初めを思い出します。
いまはPCに向かうか、ボールペンを使うばかりで、もう筆も墨汁も目にしません・・・
みなさん個性がでて素敵です。
なかにはこんな人も。
まず書いて見た結果、「る」のスペースがたりなかったり、
がんばって「る」をねじ込んでみたり、
書き直してみたり、
うまくいった!!!と思いきや・・・
「まずてみまる」!!
「や」と「っ」が抜けてたりしているひともいましたね。
そんなこんなで、今日も元気に仕事しています。
みなさま、本年もどうぞよろしくお願い致します!
※専門のコンサルタントの予定が埋まる可能性があります。打合せの予約だけでもお早めにしていただくことを推奨します。